top of page

ペット救急員講座3月の様子

3月のペット救急員講座の様子です。 午前中は、応用編として! 外傷、やけど、噛み傷、止血の方法、骨折の手当てを 1時間講義、1時間実技で行いました✨

動物病院へ行くまでの安心をお届けするための講座ですので 「動物病院へ行く!」が基本となります。

骨折の手当て。。。正直、触らせてくれません。

日頃大人しい子が、噛みついてくるくらい痛がります。 それが、捻挫と骨折を見分ける合図にもなります。

折れているから副え木をして固定すると思われていますが、 ぷらぷらすることを防ぎ、痛みを軽減するために行うのだとお伝えすると驚いておられます。

すぐに動物病院へ行くことができますならば、固定は必要ありません。 噛まれるリスクや循環障害のリスクを背負う必要もありません。

傷がある時は、緊急で動物病院へ駆け込むことや 猫の場合は、気づきにくいことなどなど… 本当は、骨折だけでも2時間授業ができてしまいます笑w

動物病院への移動時の持ち方や、副え木は、手足にしかできないこと、包帯で巻くより(まず巻けません)も、バンダナや手ぬぐい、風呂敷、タオル などの活用する方が、簡単であることなど シチュエーションに合わせてお伝えしております(*´꒳`*)✨

実習の時間をできるだけ長く取っております✨

それは、飼い主様同士が仲良くなって頂ける時間となります✨ 災害時などに、助けて合える関係にまでなって頂きたい想いからなのです。

午後は、心臓マッサージと観察のみを授業し、 残り1時間は、しっかりと実技を行います✨ 私たちは、この時間がとても好きです(^^) 思いも寄らないご質問に、私たち自身も気づきが多く 一緒に学ぶことができます。

お越し下さいました!皆さま✨✨ 本当に素敵な時間となりました(^^) 心より御礼申し上げます。 またお会いできますことを楽しみにしております。

…………………………………………………………………………

ペット救急員講座では、4月のご予約を受付ております。 https://reserva.be/petkyukyuuin/

4月は、4月28日(日)渋谷駅から徒歩5分

10:00~12:00の応用編講座は 「ペットが口にすると大変なものと食事について」 中毒、誤飲、異物、嘔吐、ペットフード安全法、食事の選び方

午後は、13:00~15:00が基礎編となり 心臓マッサージと観察のみを1時間の講義後、 1時間しっかりと実技を行って参ります。

身につけて帰って頂くために、 ほぼマンツーマンで実技ができる10名程度の 少人数で開催しております。 ご予約は、お早めに。

5、6、7月は、池袋駅徒歩5分の場所へ移ります(*´꒳`*)

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page